uncategorized

『闇金ウシジマくん』原画展in大阪がファン必見の理由

①『闇金ウシジマくん』の名シーンの数々を原画で振り返る  真鍋昌平の大ヒット漫画『闇金ウシジマくん』の原画展(大阪会場)に行ってきた。なんばマルイの5階にあるイベントスペースで開催されている。大阪メトロ御堂筋線なんば駅の1番口から徒...
語りたい本

西村賢太『下手に居丈高』は令和の時代に読むからこそ面白い。

私小説家 西村賢太という男  普段エッセイを好んで読む私がKindle Unlimitedで気になるタイトルを見つけた。『下手に居丈高』というその本のタイトルに引っかかってしまった私は、下手なのに居丈高とはどういうことかと思い軽く目...
語りたい映画

ポン・ジュノ監督作『母なる証明』は出口のないトンネルを歩き続ける映画

①「親子の絆を描いた感動」映画ではない。  映画というのはそもそも作為的な物であるが、ポン・ジュノの作品には特にそれを感じる。映画というものを一つの建造物に例えた時、パーツの選び方から細部の設計まで完璧なのだ。その中でも私のとりわけ...
語りたい本

確かにそこにいた人の人生を追体験できる「ヤンキーと地元」を今読むべき理由

あらすじ 沖縄の暴走族やヤンキーの調査を私が始めたのは二〇〇七年のことだ。 その頃、ゴーパチ(国道五八号線)にいた若者たちは、二〇一七年にはサラ金の 回収業、金融屋の経営、スロットの台打ち、性風俗店の経営、ボーイ、型...
語りたい映画

「どうすればよかったか?」はみんなが心の奥底に閉じ込めた記憶にそっと触れてくる

※この記事には本作におけるネタバレを含みます。 あらすじ  面倒見がよく、絵がうまくて優秀な8歳ちがいの姉。両親の影響から医師を志し、医学部に進学した彼女がある日突然、事実とは思えないことを叫び出した。統合失調...
タイトルとURLをコピーしました